▼ミッションの結果で入手 |
|
ミッション名
|
パーツ名 |
条件・備考
|
◆侵入者撃破 |
MWG-SRFX/70
(右腕装備: スナイパーライフル) |
・1分25秒以内にクリア |
◆資源輸送艇護衛 |
CAL-33-ROD
(腕部:軽量) |
・全発電機のうち、破壊された数が1個以内でクリア
・1・2番目の部屋のコンデンサは こちらが攻撃を避けるか、 相手が発電機の後ろに入らない限り あまり破壊されない。 ・扉を開けても、中に入らない限り敵は動かないので 3番目の部屋ではオービットである程度倒してから 飛びながら中に入り、敵を倒す。 |
◆不審集団排除 |
CWG-HGB-80
(右腕装備: アサルトハンドガン) |
・敵増援イベントを発生させて2分以内にクリア
・武器を強く、機体を軽くすれば難しくはない。 |
◆密林部隊撃滅 |
MWG-DKP/100
(右腕装備: デュアルパルス) |
・1分20秒以内でクリア
・敵の位置を覚えるのが基本。 どうしてもダメなら僚機を雇うのも手。 |
◆無人部隊迎撃 |
CWG-BZ-80
(右腕装備:バズーカ) |
・コンデンサを一基も破壊されずにクリア |
CWI-GJ-40
(インサイド: ジェネレータジャマー) |
・敵を30機以上撃破
かつ残りAPが95%以上でクリア |
◆警備部隊陽動 |
CAW-SDBZ-108
(武器腕:バズーカ) |
・車両を15台以上破壊
かつ2分以内にクリア |
◆味方部隊援護 |
MWG-MGL/300
(左腕装備:マシンガン) |
・味方破壊数が1以内でクリア
(敵に破壊されても不可) |
◆特別輸送機護衛 |
MWG-DKP/90
(右腕装備: デュアルパルス) |
・輸送機のAPが残り60%以上でクリア |
MWG-HGBL-90
(左腕装備: アサルトハンドガン) |
・敵を37機以上破壊してクリア |
◆オルキス集光施設防衛 |
CWC-CNG-500
(肩装備:チェインガン) |
・4分以内でクリア |
MWG-XCDL/80
(左腕装備 :デュアルレーザー) |
・すべての敵を撃破
かつ自機が減算対象を1つも破壊せずにクリア |
◆電力施設崩壊阻止 |
MWG-XCP/150
(右腕装備: レーザーライフル) |
・3分50秒以内でクリア |
CWG-SBZL-20
(左腕装備: 拡散バズーカ) |
・すべての敵を撃破
かつ残りAPが60%以上でクリア ・コアを耐熱の高い重量OBコアにし、 ラジエータを高性能の物にしておくと楽 |
◆特殊輸送車両追撃 |
CWG-GSL-56
(左腕装備:ショットガン) |
・40秒以内でクリア
・最高速のフロートで輸送車の前面に回りこみ、 押されながらブレードで撃破が一般的。 ・弾薬費を気にしないなら、マシンガンでも可。 |
◆新設基地防衛 |
CWG-SRFL-50
(左腕装備: スナイパーライフル) |
・最初の3グループの敵を
2分10秒以内に倒してクリア |
CWG-ARF-120
(右腕装備: アサルトライフル) |
・残りAPが75%以上
かつ基地の残りAPが90%以上でクリア |
◆最終防衛ライン進行阻止 |
MWG-XCD/70
(右腕装備: デュアルレーザー) |
・味方がすべて生き残った状態でクリア
・早々に前に陣取っておき、 長射程の武器で狙い撃ちすれば楽 |
◆新設基地侵入 |
MWG-SBZ/48
(右腕装備: 拡散バズーカ) |
・戦闘ヘリに発見されず
また撃破せずに、50秒以内に基地にたどり着く ・スタート地点から右端をそったルートが 敵の動きが単調で侵入しやすい。 |
◆新設基地制圧 |
CLB-LS-3771
(左腕装備:ブレード) |
・残りAPが70%以上
かつ遼機が撃破されずにクリア (新設基地侵入からの連続ミッション時のみ) |
CWGG-GRS-30
(右腕装備: グレネードライフル) |
・パイプを6個以上破壊してクリア |
◆ローダス兵器開発工場救援 |
MWC-LQ/80
(肩装備: レーザーキャノン) |
・敵を12機以上撃破かつ3分50秒以内でクリア |
MWG-XCD/100
(右腕装備: デュアルレーザー) |
・残りAPが50%以下にならずにクリア
・衛星砲は自機の前方に落ちるため、 バックしつづければ当たらない。 |
◆武装集団排除 |
KWG-ARFL150
(右腕装備: アサルトライフル) |
・2分30秒以内にクリア |
◆バルガス空港警護 |
MWG-XCW/PK
(右腕装備: レーザーライフル) |
・ミサイルを25個以上撃破
かつ遼機を伴わずクリア ・旋回性能の高い脚部で、なおかつ長射程のFCSと スナイパーライフルを併用する。 ・管制塔の背後のミサイルは到達が早いため注意 |
◆集光施設破壊阻止 |
CWB-DC-150
(両肩装備: チェインガン) |
・破壊された集光装置が2個以内でクリア
(敵による破壊も含む) |
◆選定試験 |
MAH-SS/VV
(腕部:重量) |
・1位を獲得
かつターゲットを50個以上破壊してクリア |
MWG-MG/700H
(右腕装備:マシンガン) |
・AC2機を撃破してクリア |
◆機密データ先取 |
CWG-HGB-90
(右腕装備: アサルトハンドガン) |
・2分40秒以内でクリア |
MWGG-HML-18
(左腕装備:ミサイル) |
・残りAPが60%以上でクリア |
◆ウィリアス植物研究所探索 |
MWGG-HRL-32
(左腕装備:ロケット) |
・敵をすべて破壊してクリア |
◆生体兵器破壊 |
CWR-COTTOS
(肩装備:大ロケット) |
・生物兵器(親)を2機撃破、
かつ輸送車を破壊されずにクリア (連続ミッション時のみ) |
◆新型兵器破壊 |
MWR-AR/603
(肩装備: アサルトロケット) |
・AIACを1機以上撃破してクリア |
CCM-OV-AXE
(コア:実弾EO) |
・AIACを2機以上撃破してクリア |
CWM-GIGAS
(肩装備:超大ミサイル) |
・AIACを3機以上撃破してクリア |
CWGG-HLR-ALX
(右腕装備:大ロケット) |
・残りAPが40%以下にならずにクリア |
◆空挺部隊護衛 |
MCH-MX/GROA
(コア:重OB) |
・輸送機がすべて生存
かつ敵を25機以上撃破、 かつ4分10秒以内にクリア |
◆アーカイブ強襲 |
MLM-XA3/LW
(脚部:中量二脚) |
・敵ACを撃破
かつ残りAPが50%以上でクリア |
◆衛星兵器内探査活動 |
CWM-HA30-4
(肩装備: 高機動ミサイル) |
・探索率100%
かつカウントダウン開始後4分30秒以内にクリア |
OP-EO-LAP
(OP:EO範囲拡大) |
・マッピング機能のない頭部を使い
探索率95%以上でクリア |
◆ミラージュ本社ビル防衛 |
CWX-DM-60-1
(両肩装備: 4発同時ミサイル) |
・敵ACを2機撃破してクリア |
◆無人要塞鎮圧 |
CAW-TITAN4
(武器腕:超大ミサイル) |
・敵ACを破壊
かつ遼機が撃破されずにクリア |
MWM-SM30/3
(肩装備: ステルスミサイル) |
・敵を30機以上撃破
かつAPが50%以上でクリア ・リトルラプターなど、無限に沸く敵を 意図的に倒さないと、足りない。 |
◆新機能運用テスト |
MWB-MX/WAKE
(両肩装備: 追加ブースタ) |
・実験中の被弾率がゼロ
かつ巨大MTを撃破してクリア ・ミサイルは、前方の輸送機の先端に乗っておけば ほとんど当たらない。 当たりそうになったらデコイでごまかそう。 |
◆衛星兵器破壊 |
MWR-TM/30
(肩装備: トリプルロケット) |
・敵ACを撃破
かつ遼機が破壊されずにクリア |
◆未踏査地区探査 |
CHD-MISTEYE
(頭部) |
・2機の敵ACを出現させ、それを撃破してクリア |
◆旧基幹要塞制圧 |
KM-AD30
(肩装備:追加弾倉) |
・特殊ACを撃破
かつ2分40秒以内でクリア |
◆未踏査地区最奥部侵入 |
CWC-LIC/100
(肩装備: リニアガン) |
・前半で、特殊ACを2機とも撃破してクリア |
CCH-04-EOC
(コア:重実EO) |
・後半で残りAPが50%以上
かつ2分以内でクリア |